夜泣きにならない予防策、対策って?

赤ちゃん夜泣き
※この記事にはプロモーションが含まれています。

赤ちゃんが夜泣きをしてしまう原因の一つに、睡眠のリズムがまだ整っていない事が挙げられています。

赤ちゃんはお母さんのおなかの中で、昼夜関係なく生活していました。

好きな時に起きて、お母さんのおなかを蹴ったりしてびっくりさせた事もあったでしょう。

なので、まずは赤ちゃんに昼は起きて夜は眠るといった、睡眠のリズムをきちんと作ってあげる事が大切です。

具体的な方法としては、まず朝は必ず決まった時間に赤ちゃんを起こしてあげて、カーテンを開け、陽の光を浴びさせるようにします。

気候が良かったら、抱っこしたままベランダなどの外に出てあげれば、より効果的で、赤ちゃんもゴキゲンになるはずです。

起きる時間は、その家庭によって様々でしょうが、出来れば6時~7時半くらいの間にして下さい。こ

れで、赤ちゃんの1日の体内時計がリセットされます。お昼寝は、15時までには済ませるようにしましょう。

それ以上遅くなると、今度は夜の寝る時間に影響してきます。

夜寝る時間は、夜の8時~9時半までが理想的です。

部屋は暗くして、眠る時は暗いのだと赤ちゃんに教えてあげるようにしましょう。

ちなみに、赤ちゃんの脳や体の成長を促してくれる「成長ホルモン」は、夜の9時~12時の間に活発に分泌されています。

この時間帯に赤ちゃんが起きていては、成長にも支障をきたしてしまいますので注意して下さいね。

毎日同じ生活のリズムで過ごす事によって赤ちゃんの体内時計のリズムも整い、夜はぐっすりと眠ってくれるようになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました