子供が夜泣きで耳を痛がる?原因と対処法
子供が夜に耳を痛がる、原因の一つに「急性中耳炎」があります。
カゼで鼻水が出ている時などに、耳が痛いといって泣き出したりする場合
そのほとんどが急性中耳炎の可能性があります。
鼓膜の内側にある中耳と呼ばれる小さな空間に細菌やウイルスなどで炎症が起こり、圧がかかることで痛くなります。
熱が出ることもあります。
今までないくらい大泣きすることも、
有るかも知れません。
親としは、パニックになりますよね。
しかし、そんなときこそ、
お母さん、お父さんがあわてず
お子さんに大丈夫だと伝えてあげましょう。
子供は親があわてればあわてるほど不安になります。
対処法
- まず、座らせるできれば立たせましょう。血管の拡張がやや収まり、耳管機能の改善が見られることがあります。
- 冷蔵庫に、解熱剤の内服薬は残ってませんか?あれば使ってみましょう。(本人用の処方に限る)
- 冷やしましょう。
ビニール袋に氷水を入れて口を縛りタオルでくるみ、痛い方の耳に当てて冷やしてみましょう。また、冷水を少量ずつ分けて与えてみてもよいでしょう。
中耳炎だけなら大事にいたることは、ほとんどありません。大丈夫です。
ただ、朝になっても具合が悪く、心配なら、小児科に行ってみましょう(^_^)
関連記事
-
-
泣き止んでくれない
夜中に赤ちゃんが泣き出してしまって、何をやっても泣き止んでくれない。 子育てをし …
-
-
子育て経験者のお母さんがやっている夜泣き対処法って?
赤ちゃんを育てた経験があるお母さんなら、一度は経験するのが赤ちゃんの夜泣きです。 …
-
-
夜泣きにならない予防策、対策って?
赤ちゃんが夜泣きをしてしまう原因の一つに、睡眠のリズムがまだ整っていない事が挙げ …
-
-
赤ちゃん・子どもがぐっすり眠る魔法の安眠術
赤ちゃん・子供の睡眠の悩み(夜寝ない、寝付きが悪い、寝ぐずり、夜泣き… …
-
-
夜泣きを止めるためのグッズ
夜泣きを止めるためのグッズとして、子育て中のお母さん達の間で真っ先に思い浮かぶ物 …
-
-
赤ちゃん夜泣き原因
赤ちゃんの「夜泣き」と一口に言っても、お母さんによって様々な捉え方があるでしょう …
- PREV
- 赤ちゃんの虫歯の原因
- NEXT
- ワードプレスで蛍光ペンを引いたかのような線を表示する